略歴
1941 | 旧チェコスロバキア・シレジア(現ポーランド)に生まれる | |
1945 | 旧東ドイツのテューリンゲンに移る | |
1953 | 一家で旧西ドイツに亡命 | |
1961-67 | デュッセルドルフの国立美術アカデミーで絵画を学ぶ | |
1963 | ゲルハルト・リヒターらと資本主義リアリズムを標榜 | |
1965 | 「ガールフレンズ」「ベルリナー」などドットによる作品を制作 | |
1972 | カッセルのドクメンタに出品 | |
1975 | サンパウロ・ビエンナーレで大賞受賞 | |
1983 | ドイツ・ボン美術館で回顧展 | |
1986 | ヴェネチア・ビエンナーレで金獅子賞受賞 | |
1988 | パリ市立近代美術館で大個展 | |
1991-92 | アメリカで初の大回顧展。サンフランシスコ、シカゴ、ワシントンを巡回 | |
1992 | 東京・ワタリウム美術館「アイ・ラブ・アートⅡ」展に出品 | |
1994 | 東京のワコウ・ワークス・オブ・アートで個展。「ホワイト・ルーム」制作 | |
1995 | 英国のテート・ギャラリー・リバプール「ジョイン・ザ・ドット」展 | |
1998 | 群馬県立近代美術館「ヨーロッパからの8人」展に出品 | |
1999 | ニューヨーク近代美術館「ワークス・オン・ペーパー 1963-74」展 | |
2002 | 高松宮殿下記念世界文化賞・絵画部門受賞 | |
2010 |
6月11日、ケルンにて逝去 |